July 25, 2003 今日は待ちに待った今年初めての海だ。それも野崎家始めてのマイアミビーチ。沢山のビーチ用品を持って張り切ってビーチ沿いの友人宅へ。友人宅(コンドミニアム)に着いたらまず最初に案内されたのがコンド内のプール。「え?ビーチに来たのに…」と思ったがとりあえずプールに入ることにした。30分も経たないうちに大雨。とりあえず友人宅に避難する事に。 友人の部屋に着くとダディーは友人のコンピュータの調子を見始める。ひらりとマミーは待つこと2時間。時間は夕方5時近く。「今日はビーチに行けるのかしら???」と思いながら、友人宅を後に近くのビーチに車を走らせる。 さすがマイアミだ。5時になってもまだまだ暑い。それにビーチには沢山の人がいる。3人分のキャンプチェアとひらりのビーチセット、クーラーボックス、水筒などを持っていよいよビーチに。 海の中はかなり暖かかった。波もいい具合にあり、ダディーがひらりを抱っこしながら波に合わせてジャンプ。ひらりは大喜び。結局この日は1時間ほどビーチにいて家に帰る。 途中、近くのスーパーにより夕飯と明日のランチの買い物をして帰宅。今日の夕飯はサラダ、冷麦そして茹でた鶏肉をポン酢で食べた。久々にNJ'の自宅で味わっていたような夕飯だった。 今日の費用:ガソリン−$23.35(FL価格)15.79GL 駐車場−$2.50 宿泊代−$0 スーパーでの買い物( オレンジジュース・ミルクドレッシング・レタス・マンゴ・にんじん・サンドウィッチチーズ・卵(6個)・ヨーグルト(6個)・鶏肉・ハム・ベーグル)代−$17.48 お昼代(スプライト・アイスティー・サンドウィッチ)-$9.54 合計−$52.87 ガソリン代抜き価格−$29.52 走行距離: 275ML |
|
July 26, 2003 マミーは早くからおきてランチと朝食の支度。ちなみにランチはハム、レタス卵焼き、チーズをベーグルでサンドしたもの。朝ご飯はその残りで作ったサンドウィッチ。 さあ、いよいよアメリカ最南端のキーウエストに向けて出発だ!今日はちなみにカータンも一緒。犬OKビーチも確認済み。 キーウエストまではいくつもの短長の橋を渡り、いくつかの島々を越えて行く。橋を渡る時に見える両端の海はとにかく透き通るキレイさ。あまりにもキレイなので、ランチがてら一つの島によることにした。橋を渡った後休憩場があり、そこから遠浅のキレイな海に入れるようになっている。地平線まであるように見える遠浅の海。自然の力なのか、海の中にどこまで歩ける道が出来ている。そしてそれをどこまで歩いていっても、膝より深くなることは無い。渡りガニ、太刀魚、トロピカルな魚など直ぐ足元で泳いでいる。野崎家、かなり感動! 1時間ほど遠浅の海で遊び、再び1号線を永遠とキーウエストに向かい車を走らせる。マイアミを出発して約6時間後やっとキーウエストに着いた。とにかく暑い。早くビーチに行きたかった。とにかく島は小さい。車で軽く1周して犬OKのビーチを探す。見つからない。実際キーウエストのビーチはそんなに無い。島を2周して結局見つからず諦めて帰ろうとした時、一箇所だけ見逃していた馬車に気づき、チェックしてみると、3匹の犬が泳いでいるではないか…。ガッツポーズで車を駐車しカータン連れて皆でビーチに。 カータン初めての海。波打ち際の波が怖いらしい。皆が海に入っても怖くて一人で入れない。キュンキュン言い始める。しょうがないのでダディーがカータンを抱っこして海へ。そしてカータンは泳ぎ始める。さすが犬、犬掻きは上手だ。でも必死に助けを求めるようにダディーの所に泳いでいきしがみつく。お陰でダディーは引っかき傷だらけ。どうやらずっと泳いでいるのは大変そうなので、ひらりのボートで休む事に。やさしいひらりはカータンにも場所を譲ってくれて仲良くボートに。ひらりはカータンと一緒なのでとても楽しそうだ。時間があっという間に過ぎてしまう。2時間ほどビーチで遊び、夕日の時間に合わせて帰り支度。 せっかくキーウエストに来たので、繁華街を少し歩きソフトクリームを食べる事に。ダディーはイチゴバニラのソフトクリーム、マミーはオレンジ味のソフトクリームを注文。直ぐにマミーのソフトクリームはひらりのものに…。美味しそうに食べている。今日はしっかりは磨きしてもらわなくては。 そうこうしている内に夜の8時。夕日もそろそろ沈む頃。車を走らせ帰宅。最初の橋を渡って車を脇に止め、夕日を眺める。空がピンクとオレンジ色に染まる。とても綺麗だ。これをみにわざわざ6時間近く掛けて日帰りでここまで来たんだ。夕日はあっという間に沈んでいった。さあ、後はひたすら1号線をマイアミに向けて走るだけ。 家に着いたのが夜中12時前。ひらりを起こし、シャワーに入れる。そして勿論歯磨き。次はカータンを洗う。あちこちに海草が着いている。みんなシャワーを浴びてスッキリした所で、マミーとダディーはおそ〜い夕飯。それはラーメン。 今日の費用: |
![]() 一番長い橋( SevenMileBrige) ![]() 途中の遠浅で ![]() ![]() 犬もOKのビーチでカータンと ![]() ![]() ソフトクリーム大好き! |
July 27, 2003 昨日帰りが遅かったせいもあり、昼近くになってもダディーとひらり、カータンは起きてこない。マミーは午前中たまっている日記の更新や洗濯物をする。久々の自分一人の時間だ。お昼になるとひらりが二階からマミーを呼びに下りてくる。マミーも一緒にベッドで寝ろと言うのだ。仕方なしにひらりと2階の寝室へ。ダディーは未だ寝ている。そしてひらりがダディーを起こし皆で1階へ。 今日のお昼は先日のスパゲティーの残りと、昨日の茹でた鶏肉の残り、そしてレタス、タマネギゆで卵、ハム、チーズでサラダスパゲティーとオレンジジュース。さあ、食べたらいよいよ最後のマイアミビーチ。たぶん今日が今年最後のビーチになると思う。 今日はこの間行ったのとは違うビーチに行った。マイアミでも一番栄えているビーチに行ったのだ。勿論沢山の人。早速皆海に入る。ここはかなり遠浅だ。波が少し高い。最初ひらりは波に何度もぶつかられかなり怖がっていたが、何とか慣れることが出来た。プカプカ3人で海に浮かぶ。日差しはかなり強い。日焼け止めは欠かせない。 途中お砂場遊びも。潔癖症の細かいひらりは、砂では遊びたいが、手の平に砂が着くのが嫌らしくマミーとダディーは海から水をくんでばかり。かなり大変な作業。 少し経って又海へ。朝が遅かったせいもあり、ひらりはお昼寝をしていない。今時かなり眠いらしい。ボートで海に浮かびながら寝てしまった。 5時になり友人宅で夕飯の御呼ばれがあるので帰り支度。6時近くに友人宅に着きえびのから揚げ、野菜の天ぷら、そうめんを御呼ばれした。天ぷらやから揚げは、この旅行ではめったに食べられるものではないのでありがたい。宿泊所や、夕飯をご馳走してくれた友人には感謝。夜の9時ごろまで友人宅で過ごし帰宅。そして明日の出発準備。 今日の費用: |
![]() ![]() ![]() マイアミのお姉さん達に負けてないでしょ。 |